波乗り珍道中

  • 日本の秘境
  • 波乗り図鑑
  • YouTube
  • Twitter
  • facebook

2017.04.18 日本の秘境能𠀋 健介

日本人たるもの一度はいくべき〜出雲大社〜

まいど!波乗り珍道中(@blow_kk)です。 今回は島根県にある神々の国、出雲に行ってきました。 出雲大社について調べてみると、少し特殊な参拝方法だったので拝礼作法や出雲大社の歴史をまとめます。 ※お賽銭は「5円」をつ…

2017.04.15 ひとりごと能𠀋 健介

北海道民を虜にする幻の山菜【行者にんにく(アイヌネギ)】を収穫してきた。

3年ぶりの北海道!好物のアイヌネギを採りに宝の山へ行ってきました 雪解けの4〜5月に採れる幻の山菜一度食べたら道産子に限らず虜になること間違いなし! そんなアイヌネギの呼び方はいろいろあります。 例えば行者にんにく、ヒト…

2017.04.12 日本の秘境能𠀋 健介

日本人たる者一度は行くべき〜伊勢神宮〜

まいど!波乗り珍道中(@blow_kk)です。 今回は念願だった三重県伊勢市にある伊勢神宮へ行ってきたのでレビューします。 日本一の神様と対面と言うことで久しぶりの正装で身も引き締まり、準備万端です。 内宮へ続く宇治橋を…

2017.04.11 Wi-Fi(道の駅)能𠀋 健介

北海道で車中泊!無料Wi-Fiが使える道の駅まとめ。

まいど!波乗り珍道中(@blow_kk)です。 皆さん旅してますか? ふらっと行ける旅ってなんか幸せですよね。 今回は北海道の道の駅で使える無料Wi-Fiをまとめました。 外もだいぶ暖かくなり、これから道の駅にキャンパー…

2017.04.07 About(自己紹介)能𠀋 健介

About(自己紹介)

BLOG復活したので今後はキナガに更新していきます。 WEBに関しては全て独学でやっているので、???な箇所が多々あると思いますがご了承ください※先生募集中 そんな生活の中で、訪れた場所出逢った人から不思議な経験を体験し…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9




「PV」Ranking

  • 世界各国の指導者一覧表 首相、大統領まとめ(2019/... カテゴリ: ひとり言
  • 日本の伝統模様、麻の葉文様が『大麻草』だって知ってた?... カテゴリ: GHQ , おすすめ! , ひとり言 , 世界遺産 , 人間国宝 , 北海道地方 , 大麻塾 , 麻の葉文様
  • 道の駅って誰が考えたの?発案者やルーツを調べてみた。 カテゴリ: TRIP , ぶらり旅 , 車中泊 , 道の駅
  • 『北海道サーフィン』台風スウェルが届いたよ カテゴリ: おすすめ! , サーフィン , ぶらり旅 , 北海道地方 , 波乗り , 離島
  • 【日本の歴代天皇家】初代から126代と続く歴史をまとめ... カテゴリ: おすすめ! , ひとり言 , 世界遺産 , 人間国宝 , 天皇家
  • Coronavirus’ Letter To Huma... カテゴリ: COVID-19 , ひとり言 , 新型コロナウイルス
  • 天皇を招いた三本足のカラス、八咫烏(やたがらす)ってな... カテゴリ: YouTube , ひとり言 , 世界遺産 , 八咫烏 , 古き良き時代 , 国宝 , 幕末 , 東北地方
  • ドガスギル自遊は不自遊を知る。だけど辞められねぇーよ波... カテゴリ: TRIP , YouTube , サーフィン , 九州.沖縄地方 , 車中泊 , 離島
  • 「最新」日本のお金持ちランキングTOP10 カテゴリ: お金持ち , ひとり言
  • 北海道の世界遺産で極上サーフィンができた!(オホーツク... カテゴリ: YouTube , サーフィン , ぶらり旅 , 世界遺産 , 北海道地方

Category

  • About(自己紹介) (1)
  • Wi-Fi(道の駅) (9)
  • テクノロジー (18)
  • ひとりごと (33)
  • 日本の秘境 (19)
  • 波乗り図鑑 (12)
  • 音 (5)

Archive

Tag

bitcoinGooglePatagoniaTechnologyTRIPWi-FiYouTubeおすすめ!ひとり言ぶらり旅オフグリッドコーヒーサーフィントレッキングナンババイブル世界遺産中国地方中部地方九州.沖縄地方人間国宝仮想通貨北海道地方古き良き時代四国地方幕末手編焙煎映画暗号通貨東北地方次世代通貨武士道歩行法歴史波乗り激渋箱館戦争自家焙煎蝦夷共和国車中泊近畿地方道の駅関東地方離島音学

Ranking

Dayly(今日)Weekly(今週)Monthly(今月)
    • どんど焼きとは?いつやってるの?古くなった『お守り』の処分方法は?
    • 日本の伝統模様、麻の葉文様が『大麻草』だって知ってた?鬼滅の刃で江戸時代ぶりに大流行
    • 「最新」日本のお金持ちランキングTOP10
    • 『次世代エアモビリティ』SkyDriveとは?2025年空飛ぶ車が飛び始める?
    • 北海道の世界遺産で極上サーフィンができた!(オホーツク海 編)
    • 『北海道サーフィン』台風スウェルが届いたよ
    • これぞ旅人のバイブル本 『80日間日本一周フーテンすってんてん』 幻の児童書。
    • 織田信長が虜になった三本足のカエル三脚蟾蜍(さんきゃくせんじょ) ってなに?
    • 宮崎県に行くなら奇岩の迫力に圧倒される『高千穂峡』に行くべし。
    • ケンダル・ジェンナーが Patagonia の「シンチラ・スナップT・プルオーバー」を着用し話題に!
    • 世界各国の指導者一覧表 首相、大統領まとめ(2019/G20)
    • 日本の伝統模様、麻の葉文様が『大麻草』だって知ってた?鬼滅の刃で江戸時代ぶりに大流行
    • 道の駅って誰が考えたの?発案者やルーツを調べてみた。
    • 『北海道サーフィン』台風スウェルが届いたよ
    • 【日本の歴代天皇家】初代から126代と続く歴史をまとめてみた➀(初代〜30代目)
    • Coronavirus’ Letter To Humanity(コロナ・ウイルスから人類への手紙)
    • 天皇を招いた三本足のカラス、八咫烏(やたがらす)ってなに?
    • ドガスギル自遊は不自遊を知る。だけど辞められねぇーよ波乗りが!
    • 「最新」日本のお金持ちランキングTOP10
    • 北海道の世界遺産で極上サーフィンができた!(オホーツク海 編)
    • どんど焼きとは?いつやってるの?古くなった『お守り』の処分方法は?
    • 世界各国の指導者一覧表 首相、大統領まとめ(2019/G20)
    • 日本の伝統模様、麻の葉文様が『大麻草』だって知ってた?鬼滅の刃で江戸時代ぶりに大流行
    • 道の駅って誰が考えたの?発案者やルーツを調べてみた。
    • 【日本の歴代天皇家】初代から126代と続く歴史をまとめてみた➀(初代〜30代目)
    • 『北海道サーフィン』台風スウェルが届いたよ
    • 天皇を招いた三本足のカラス、八咫烏(やたがらす)ってなに?
    • 『The Dead South』西洋圏で絶大な人気を誇るお洒落バンド
    • 北海道の世界遺産で極上サーフィンができた!(オホーツク海 編)
    • ケンダル・ジェンナーが Patagonia の「シンチラ・スナップT・プルオーバー」を着用し話題に!

Caunt

  • 190966総閲覧数:
  • 661先週の閲覧数:
  • 149545総訪問者数:
  • 123月別訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2019-01-29カウント開始日:


  • YouTube
  • Twitter
  • facebook

©Copyright2023 波乗り珍道中.All Rights Reserved.