【日本の歴代天皇家】初代から126代と続く歴史をまとめてみた(初代〜30代目)
代 | 天皇名の 漢風諡号 追号 | 天皇名の 和風諡号 御称号(幼名) 別称 | 画像 | 在位期間 (1872年以前の日付は旧暦) | 生年月日 – 没年月日 享年 |
1 | 神武天皇/じんむ | 神日本磐余彦天皇 狹野 (異称)始馭天下之天皇 | ![]() | 神武天皇元年1月1日 – 同76年3月11日 | 庚午年1月1日 – 神武天皇76年3月11日 127歳没 |
2
| 綏靖天皇/すいぜん | 神渟名川耳天皇 | ![]() | 綏靖天皇元年1月8日 – 同33年5月10日 | 神武天皇29年 – 綏靖天皇33年5月10日 84歳没 |
3 | 磯城津彦玉手看天皇 | ![]() | 綏靖天皇33年7月15日 – 安寧天皇38年12月6日 | 綏靖天皇5年 – 安寧天皇38年12月6日 67歳没 | |
4 | 懿徳天皇/いとく | 大日本彦耜友天皇 | ![]() | 懿徳天皇元年2月4日 – 同34年9月8日 | 綏靖天皇29年 – 懿徳天皇34年9月8日 77歳没 |
5 | 孝昭天皇/こうしょ(かうせう) | 観松彦香殖稲天皇 | ![]() | 孝昭天皇元年1月9日 – 同83年8月5日 | 懿徳天皇5年 – 孝昭天皇83年8月5日 114歳没 |
6 | 孝安天皇/こうあん(かうあん) | 日本足彦国押人天皇 | ![]() | 孝安天皇元年1月7日 – 同102年1月9日 | 孝昭天皇49年 – 孝安天皇102年1月9日 137歳没 |
7 | 孝霊天皇/こうれい(かうれい) | 大日本根子彦太瓊天皇 | ![]() | 孝霊天皇元年1月12日 – 同76年2月8日 | 孝安天皇51年 – 孝霊天皇76年2月8日 128歳没 |
8 | 孝元天皇/こうげん(かうげん) | 大日本根子彦国牽天皇 | ![]() | 孝元天皇元年1月14日 – 同57年9月2日 | 孝霊天皇18年 – 孝元天皇57年9月2日 116歳没 |
9 | 開化天皇/かいか(かいくゎ) | 稚日本根子彦大日日天皇 | ![]() | 孝元天皇57年11月12日 – 開化天皇60年4月9日 | 孝元天皇7年 – 開化天皇60年4月9日 111歳没 |
10 | 崇神天皇/すじん | 御間城入彦五十瓊殖天皇 (異称)御肇國天皇 | ![]() | 崇神天皇元年1月13日 – 同68年12月5日 | 開化天皇10年 – 崇神天皇68年12月5日 119歳没 |
11 | 垂仁天皇/すいにん | 活目入彦五十狭茅天皇 | ![]() | 垂仁天皇元年1月2日 – 同99年7月14日 | 崇神天皇29年1月1日 – 垂仁天皇99年7月14日 139歳没 |
12 | 景行天皇/けいこう(けいかう) | 大足彦忍代別天皇 | ![]() | 景行天皇元年7月11日 – 同60年11月7日 | 垂仁天皇17年 – 景行天皇60年11月7日 143歳没( |
13 | 成務天皇/せいむ | 稚足彦天皇 | ![]() | 成務天皇元年1月5日 – 同60年6月11日 | 景行天皇14年 – 成務天皇60年6月11日 107歳没 |
14 | 仲哀天皇/ちゅうあい | 足仲彦天皇 | ![]() | 仲哀天皇元年1月11日 – 同9年2月6日 | 成務天皇18年? – 仲哀天皇9年2月6日 53歳没 |
15 | 誉田天皇 (異称)胎中天皇 | ![]() | 応神天皇元年1月1日 – 同41年2月15日 | 仲哀天皇9年12月14日 – 応神天皇41年2月15日 111歳没 | |
16 | 仁徳天皇/にんとく | 大鷦鷯天皇 | ![]() | 仁徳天皇元年1月3日 – 同87年1月16日 | 神功皇后57年 – 仁徳天皇87年1月16日 143歳没 |
17 | 履中天皇/りちゅう | 大兄去来穂別天皇 | 履中天皇元年2月1日 – 同6年3月15日 | 仁徳天皇24年? – 履中天皇6年3月15日 70歳没 | |
18 | 反正天皇/はんぜん | 多遅比瑞歯別天皇 | 反正天皇元年1月2日 – 同5年1月23日 | 仁徳天皇39年? – 反正天皇5年1月23日 75歳没 | |
19 | 允恭天皇/いんぎょう | 雄朝津間稚子宿禰天皇 | ![]() | 允恭天皇元年12月 – 同42年1月14日 | 仁徳天皇64年? – 允恭天皇42年1月14日 78歳没 |
20 | 安康天皇/あんこう | 穴穂天皇 | ![]() | 允恭天皇42年12月14日 – 安康天皇3年8月9日 | 履中天皇2年? – 安康天皇3年8月9日 56歳没 |
21 | 大泊瀬幼武天皇 | ![]() | 安康天皇3年11月13日 – 雄略天皇23年8月7日 | 允恭天皇7年12月 – 雄略天皇23年8月7日 62歳没 | |
22 | 清寧天皇/せいねん | 白髪武広国押稚日本根子天皇 | 清寧天皇元年1月15日 – 同5年1月16日 | 允恭天皇33年? – 清寧天皇5年1月16日 41歳没 | |
23 | 顕宗天皇/けんぞう | 弘計天皇 | ![]() | 顕宗天皇元年1月1日 – 同3年4月25日 | 允恭天皇39年 – 顕宗天皇3年4月25日 38歳没 |
24 | 億計天皇 | ![]() | 仁賢天皇元年1月5日 – 同11年8月8日 | 允恭天皇38年 – 仁賢天皇11年8月8日 50歳没 | |
25 |
| 小泊瀬稚鷦鷯天皇 | 仁賢天皇11年12月 – 武烈天皇8年12月8日 | 仁賢天皇2年 – 武烈天皇8年12月8日 18歳没 |
26 | 継体天皇/けいたい | 男大迹天皇 | ![]() | 継体天皇元年(507年?)2月4日– 同25年 | 允恭天皇39年(450年?) – 継体天皇25年2月7日(531年3月10日?) 82歳?没 |
27 | 安閑天皇/あんかん | 広国押武金日天皇 | 継体天皇25年(531年?)2月7日 – 安閑天皇2年(535年?) | 雄略天皇10年(466年?) – 安閑天皇2年12月17日(536年1月25日?) 70歳没 | |
28 | 宣化天皇/せんか(せんくゎ) | 武小広国押盾天皇 | 宣化天皇元年(535年?)12月– 同4年 | 雄略天皇11年(467年?) -宣化天皇4年2月10日(539年3月15日?) 73歳没 | |
29 | 欽明天皇/きんめい | 天国排開広庭天皇 | ![]() | ||
30 | 敏達天皇/びだつ | 渟中倉太珠敷天皇 | 敏達天皇元年(572年?)4月3日– 同14年 | 宣化天皇3年(538年?) – 敏達天皇14年8月15日(585年9月14日?) 48歳?没 |
コメントを残す