日本最古の温泉〜道後温泉〜日本三大古湯に行ってみた。

古き良き時代が残る島根県の『旅人の秘湯』に行ってみた

2017-07-23
いきなりですがジブリの映画の中でも人気が高い作品の一つが千と千尋ではないでしょうか?

主人公千尋が迷い込んだトンネルの先の世界にある油屋で働き成長してくお話ですが、そのモデルとなった場所として有名な所の一つが道後温泉です。

ついでに、もう一つのモデル地として有名なのが台湾に有る九份という町です。

では宮崎駿も認める素晴らしい雰囲気のある道後温泉とは、一体どういう所なのでしょう?

まず道後温泉は四国の愛媛県松山市にある日本最古の温泉の事で

596年に聖徳太子道後温泉に訪れ、温泉の素晴らしさに感動したと言い伝えがあります。

泉質はアルカリ単純泉となっており、美容にも効果があるという事で温泉好きの方は勿論の事、美容に興味のある方からも支持されているようです。

そして、この温泉は日本三大古湯と言われる非常に歴史のある温泉です。


※室内の撮影は禁止されている為、ここまで。

人によってもどこが似ているかの感じ方は違いますが、例えばその建物の外観や、その雰囲気とかはどうですか?

畳の部屋、泥団子を食べたベランダ等、実際に道後温泉の様子を知っている人から見ると、お〜似てるね!と思うはず。

また、風情あふれる街並みは、古き良き日本を感じさせてくれます。

そんな道後温泉は、松山市の中心地から路面電車に揺られて約10分程で到着し駅から商店街に沿って歩くと、道後温泉本館に到着します。

実はこの建物、公衆浴場としては初めて国の重要文化財に指定されました。

建物は明治27年に建てられた神の湯本館棟、明治32に年に建てられた又新殿・霊の湯棟、そしてその後建てられた玄関棟や南棟からなっています。

※料金はこちらの写真に記載

道後温泉は非常に湯上りの肌もしっとりし、さらに湯冷めしにくい点も高く評価されています。

もちろん源泉かけ流しとなっていて、足りないお湯を循環ろ過させて浴槽に戻しているわけではないので、非常に贅沢な造りの温泉となっています。

また、実は夏目漱石の坊ちゃんにも登場する道後温泉は、千と千尋の世界観を堪能する事も出来るので温泉好きの方は勿論の事、ジブリ作品が好きな方にもお勧めの場所です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。